常念・蝶はずいぶん昔に縦走したことがあり一ノ沢から上高地コースを2名で歩いた。今回は、車で移動の為三股駐車場から左回りに一周する。危険な所はないし健脚な人なら1日で回れるコースなので楽勝かと思っていたが違っていた。まず登りの前常念から常念小屋までの近道コースが使えなかったのが予定外だった。(もう5年も整備してないそうだ)前常念の避難小屋の岩登りあたりで両下腿の大腿直筋がが釣りそうになった。その時まずいとマッサージひていたら雷鳥に出会った。常念岳稜線から小屋までの下りで休み休みでないと歩けなくなった。小屋についたら荷物を3階部屋まであげてもらった。小屋の受付の女性の実家とメンバーの家が近所で思わず生ビールの差し入れが夕食に付いた。
 2日目は綺麗な御来光を期待したのだがたまたま雲が邪魔した。天候は快晴。常念山頂までは特別な筋肉痛もなく調子良かったが蝶槍までの樹林界でグループについて行けなくなった。昼食(スパゲティー&スープ)も少量のみしか食べられなかった。(バテたのだろう)蝶槍からはなだらかなので助かった。ヒュッテに着くと缶ビールに500円を出して1杯飲んだ。おいしかった。お客はピーク(予約270名)なので夕食は4時半開始、30分で6回の総入れ替え制。昼あまり食べなかったので食欲旺盛だった。かすかに空が赤くなり外に出たら最後には天井の雲まで染まる夕焼けとなった。(こんなの初めての経験)夕焼けの話をしながらそのままアルコールも飲まず2階部屋で寝た。12畳で13人で寝返りは出来て助かった。1時半に起きてからは目をつむって横になっていた。 3日目4時半に起き出した。5時近くの御来光を見てから(富士山もよく見えて快晴)並んで5時50分に朝食をとる。下山後、安曇野の「ほりでーゆー」と言う施設で蝶ヶ岳ヒュッテから頂いた入浴割り引き券を利用して400円で3日ぶりの風呂に入り(露天風呂から常念山頂が見える)昼食(天ぷらそば)を食べてから上越市へと高速道にて向かった。



  【1日目】
上越06:00発、車にて三股まで08:50登山開始、11:40昼食、
18:15常念小屋着、17:10夕食、21:00就寝

【2日目】
4:30起床、5:30朝食、6:50出発、08:20常念山頂、
11:30昼食、14:35ヒュッテ着、17:40夕食、20:00就寝

【3日目】
4:30起床、5:50朝食、6:40小屋出発、10:50三股着、
風呂・昼食後15:30上越着


  1日目:三股から常念小屋までの登りにて
 
 
 
出会った高山植物と蝶(チングルマの実・ハクサンシャクナゲなど)


前常念避難小屋付近で雷鳥親子に遭遇


   もうすぐで常念小屋だ


雲間から差す夕方の光!モノクロの世界(左:穂高 右:槍ヶ岳)


 2日目:常念小屋から蝶ヶ岳ヒュッテまで
     
常念小屋の朝 

   常念岳山頂から

 
 常念岳山頂から眺める槍ヶ岳 ・ 山頂様子 ・ 蝶ヶ岳への出発



 
 蝶ヶ岳付近の蝶↑  ↓樹林界に咲く花々
  
   
  
(モミジカラマツ・ミヤマヤナギ・タカネシュロソウなど)

     
   
常念岳を振り返る(多くの花は手前の樹林界にあり)

 
  蝶ヶ岳方向

 
   
ニッコウキスゲと常念岳 

   日が暮れてきました

 
庭からの穂高連峰です。


   ついに天井の雲まで見事に焼けました。


3日目:蝶ヶ岳ヒュッテから三股までの下りにて

     
御来光を拝めました(^0^)/

 
  富士山も見えました。

 
   
朝焼けの穂高

 
   
   
雲海

 
  風力を利用

 
   
雨水利用・太陽パネルECOな山小屋

 
  下山開始

 
 
   
出会った高山植物(オオヒョウタンボク・オオバミゾホオズキなど)

 
   恐竜の顔みたいな枯れ木


   
 常念小屋の 箸袋

 
 蝶ヶ岳ヒュッテにあった記念印


   最後まで見てくれてありがとう。
今回の山行メンバー8名全員です。

 
inserted by FC2 system